b266b09a

1:名無しのゲーマーさん:ID:P8g51XEGa.net

明らかに幅広いシステム構築ができる、ゲームで例えるなら
オープンワールドだというのに大抵の奴はハイビジョンが標準になってから
グラグラ゙、ガシツガシツ、カイゾウドカイゾウドって言う。
金がないってのは無しね、テレビだけでドヤ顔していた某コテを思い出すから。

2:名無しのゲーマーさん:ID:PRfqtbZXr.net

サウンドは作家性の話がメインや

5:名無しのゲーマーさん:ID:Fondl5Jox.net

音楽は誰が作曲してるかじゃねーの
聴けば誰が作ってるか分かるくらいには本人の性質出るからな
樋口が書いてたらそれだけでゲーム買うくらい好きだ

117:名無しのゲーマーさん:ID:Va0+tM15F.net

>>5
澤野とかも特徴あるよね

7:名無しのゲーマーさん:ID:aKx6EG/X0.net

一目瞭然なグラに比べてサウンドは人の好みが有りすぎるからな

6:名無しのゲーマーさん:ID:yy0XDG5Id.net

世界樹はコンポーザー買いしてる。
ただ、テレビとかもそうだけど、映像と音声なら映像が重視されるね、一般的には。
映像は一目でわかるから。

11:名無しのゲーマーさん:ID:w7+JRA0H6.net

俺はサウンド一番重視してるわ
その分ゼルダ新作にはしんそこガッカリした

15:名無しのゲーマーさん:ID:Z+/XQFezK.net

>>11
それは凄くわかる
アイテム獲得音とか最悪だよな

17:名無しのゲーマーさん:ID:Fondl5Jox.net

>>15
あれOSの効果音っぽくて笑ったな
windowsに似たようなの無かったっ

9:名無しのゲーマーさん:ID:TGtDub4x0.net

昔は新ハードになるとグラフィックもだがそれよりもサウンドの進化に驚いたもんだがなあ。
SFCの音楽なんて迫力あり過ぎてオーケストラかって思ったぐらいだし。
SSなんて音がクリアで驚いちまった。
64は場面によって、曲を二曲同時に流すと言うような事をやってて
「そんな事も出来るのか?すげえ!」と驚愕した

そう言うサウンドで驚かすような事ってもう無いのかな

14:名無しのゲーマーさん:ID:Fondl5Jox.net

音楽は感性の分野だよな
どれだけ音質が良くても感性に響かなければ意味が無い
興味の無いBGM同士を音質の良し悪しで比較してもなーって話だから金を使うなら『誰を使うか』って部分なんだよな
そして有名どころを起用しているところは当然ウリとして宣伝してる

16:名無しのゲーマーさん:ID:Z8EIlnl60.net

サウンドって曲以外にも効果音とか環境音があるだろ
よく言われてるがグラガグラガは雑誌とかで綺麗に見えることが重要なだけだからな

18:名無しのゲーマーさん:ID:Fondl5Jox.net

>>16
そういうのはレースゲーやFPSの銃声なんかでたびたび売りにしてるタイトルあるぞ

19:名無しのゲーマーさん:ID:d4agxyH90.net

音関係はどうあがいてもソニーが圧倒的に分があるから任豚には色々都合悪い

23:名無しのゲーマーさん:ID:r1r6PwTb0.net

>>19
スプラトゥーンなんか音楽もセンスが良かったけどね
方やソニーはGTシリーズすら・・・

21:名無しのゲーマーさん:ID:r1r6PwTb0.net

目に見えないからね、音楽は
実際は映像と同じぐらい影響があっていろんな手法があるのに

極端な例だと、なんでも台無しにするドリフに変えてみたシリーズとか、○○UCの動画見ればよくわかるw

30:名無しのゲーマーさん:ID:cM6eBJKDd.net

ラスアスリマスターの雨天ステージの雷と雨音なんて、サラウンドヘッドホンでやったら現実と錯覚するくらいのすげーいい音でてたよ

31:名無しのゲーマーさん:ID:m+mpv8Gb0.net

どっちの軽視してるって話?
クリエイターがどんなに頑張ってもユーザーは安物のヘッドホンで聞いてるってことかな

35:名無しのゲーマーさん:ID:cM6eBJKDd.net

>>31
そういうことだろう
ディスプレイだの解像度だのフレームレートだのはやたらスレ立つけど、音関係は一切ないからな

32:名無しのゲーマーさん:ID:H8Aje7Bd0.net

俺はサウンドマスター製作のルーマニア以上にサウンドにこだわったゲームは知らないな

33:名無しのゲーマーさん:ID:phN5FqpVQ.net

ヘッドホンだと映画ならこだわって作ってあれば聴き取れるがゲームは操作などで色々音が重なるから物理的に後ろにある5.1ch以上のホームシアタでないとダメだわな

38:名無しのゲーマーさん:ID:qePvD7UU0.net

そこまでゲームに本腰入れて遊ばんから
耳をゲームに占有されるような環境求めんし
5.1chサラウンドだとか言われてもそんなん人とダベりながらゲームも出来んがな

40:名無しのゲーマーさん:ID:m+mpv8Gb0.net

片手間にゲームしてる時とか安物ヘッドホンどころか音消して遊んだりするしなぁ
画面は消して遊べないけども

42:名無しのゲーマーさん:ID:j7RQx9Mn0.net

レースゲーで馬鹿でかい風切り音とエンジン音だけが聞こえるゲームの方が、音楽が流れるのより
雰囲気が盛り上がる。

44:名無しのゲーマーさん:ID:phN5FqpVQ.net

バイオ6の教会前の墓場
S字の通路ゾンビがそのS字やってくる音がしてて後ろみたいけど前に悲鳴上げるクリーチャ確認してなくちゃならない状況とかドキドキしたけどね
5.1chホームシアタ以上じゃない人は恐らく突然背後からゾンビが抱きついてウザイクソゲーだったかなと

45:名無しのゲーマーさん:ID:cM6eBJKDd.net

別に毎回つけるわけじゃないし、片手間にやるんだったらおれもつけてない時あるよ
ただ、がっつりやるときはあると無いとじゃ全然違うね

50:名無しのゲーマーさん:ID:eXCAkMrO0.net

音は同じゲームをやってないと理解されないからな

98:名無しのゲーマーさん:ID:LG/HcGrtp.net

サウンドが軽視されてるわけじゃなくグラフィックの臨場感がサウンドのそれに追いついてないから今はこれ以上は必要ないって事
今後変わるだろうな

105:名無しのゲーマーさん:ID:z2RjiBf60.net

サウンドが軽視されてるのはバイオ4のリマスターで感じたわ
オリジナルのゲームキューブ版よりも酷くなってるんだもん

127:名無しのゲーマーさん:ID:RQdJ96I60.net

音は消しても遊べる
画面は消したら遊べない

85:名無しのゲーマーさん:ID:w8M6nut5M.net

グラ凝っててサウンド凝ってないゲームがまず無い件


 
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1466982216/