343e0ae4

1:名無しのゲーマーさん:ID:75eH3WDC0.net

http://wccftech.com/kamiya-westjapan-gap-enormous-horizon-forza-horizon-3-days-gone-god-war-caught-eye/

プラチナゲームズの神谷英樹氏が英紙Metroの取材に応じ、歯に衣着せぬコメントをしていたとして話題になっています。
和ゲーと洋ゲーとの歴然とした差について次のように語っていました。

「西洋のゲームタイトルこそ今世代で出てくるゲームクオリティの指標になると本気で考えています。
E3会場を見て回るたびに毎回『このゲームはすごい』と思うのですが、今年は特にそうでした。
和ゲーと洋ゲーのクオリティの差は非常に大きいです。
それがとても印象的でした。

具体的には『ホライゾン』はすごいビジュアルでした。
『フォルツァ ホライゾン3』も素晴らしかったですし、『デイズゴーン』も良かったです。
また『ゴッド・オブ・ウォー』のアクション要素に期待しています」

4:名無しのゲーマーさん:ID:5L64DaMQa.net

だいたいグラフィック面だけで言えば一度も勝ったことはない

3:名無しのゲーマーさん:ID:5Z/UBE/XH.net

前世代からそうだったけど

9:名無しのゲーマーさん:ID:3QB4WPIFx.net

前世代からだろ

7:名無しのゲーマーさん:ID:W3f/X6DB0.net

ぐうの音もでないね
日本もマインクラフトを見習え

12:名無しのゲーマーさん:ID:HFVZG1hv0.net

やっと気づいたか神谷

2:名無しのゲーマーさん:ID:nNU8ExZk0.net

もう二度と追いつけないよ

15:名無しのゲーマーさん:ID:dAOIn0tL0.net

実際プレイして面白いかどうかは置いといて、見た目は全然敵わないとは思うわ

18:名無しのゲーマーさん:ID:dzIDy7K30.net

稲船がが世界と戦おうって言った時が和ゲーのピークだったな

22:名無しのゲーマーさん:ID:ufFWY7zu0.net

>>18
ただ稲船が速攻で洋ゲーの方が優れてると認めてスタッフに開発期間の最初でCoD4とか洋ゲー遊ばせて作った初代ロスプラは良かった

29:名無しのゲーマーさん:ID:wDVamdilp.net

>>22
ロスプラ発売はCOD4の前年なのに、稲船すげーなタイムトラベラーか(´・ω・`)

21:名無しのゲーマーさん:ID:OwBEIX6J0.net

神谷のスケバンは洋ゲーとくらべても普通にグラ良くなかった?
人物はショボかったけどモンスターは迫力あった

57:名無しのゲーマーさん:ID:iz6TtOCQ0.net

>>21
それなりに良くできてるけど
アップになったシーンとかではモデリングの作り込みの甘さやテクスチャの荒さも気になるし
エフェクトもそんなに良くできていない。
”良くできたPS3レベル”ってぐらいだよ。
50億掛けて本気で作ったPS4レベルのゲームグラとは段違いに劣ってる

23:名無しのゲーマーさん:ID:FIxWPSVi0.net

ただホライゾンは正直キルゾーンチームだから警戒してるわ
神谷も分かってるのかビジュアルしか褒めてないしな

26:名無しのゲーマーさん:ID:flU5Cg/k0.net

実際Horizonみた後にFF15みてもしょぼいからな
グラじゃもう和ゲーは到底勝てない

25:名無しのゲーマーさん:ID:neMxYk490.net

ホライゾン、デイズゴーン、GOWて
SIEがすごいだけなんじゃ…

0d6c8fd7-s

28:名無しのゲーマーさん:ID:6+KjhoHs0.net

昔はゲームと言えば和ゲーで、洋ゲーは作りが荒いだの丁寧じゃないだのとディスりの的だったからな
でも洋ゲーは着実に進化し続けていて、今では完全に和ゲーを追い抜かした
かつての和ゲー全盛期の栄光が忘れられず洋ゲーを叩く奴がいるのも無理はないだろう

31:名無しのゲーマーさん:ID:SH9jxW35a.net

昔は技術よりもアイデア勝負な部分が大きかったからな

34:名無しのゲーマーさん:ID:eKG/HuMh0.net

資金の差ってわけでもないんだよな
日本よりちっちゃい国のちっちゃいメーカーが最先端で通用するやつ作ったりできるわけだし
和は完成しちゃっててあたらしいセンスが入ってこないとかそういうやつなのかな

36:名無しのゲーマーさん:ID:pQj2Tz1aa.net

JRPGに関してはアトリエやメガテンで完成してるからなぁ
Wizに代表されるDRPGも日本で独自の発展を遂げた

派手な演出を売りにした洋画に対して人間ドラマで勝負する邦画の構図が、ゲームに於いても高画質の洋ゲーと繊細なパラメータ設定の和ゲーの構図になってる
このへんはACやダクソに代表されるフロムも顕著やな

42:名無しのゲーマーさん:ID:hZHQam4q0.net

俺の見解は>>36とは逆だな
PS1~PS2時代に和ゲーはアニメ的な演出やムービー、エフェクトに染まりきって
物理演算などを疎かにしてきた
そのツケが今になって回ってきてると思う

ゲーム発展途上国のトルコでもここまでのゲームを作れるようになってきてる

64:名無しのゲーマーさん:ID:ZUo696ul0.net

>>42



一方アルスラーン戦記無双は…

47:名無しのゲーマーさん:ID:Ho0BUB32x.net

>>42
PS1の時代はそのアトリエシリーズはもちろん、ヴァルキリープロファイルの原子配列変換やらFF7のマテリアやらバイオハザードでのリソース管理やらちまちました和ゲーが隆盛を誇った時代だよ
PS2もモンスターハンターは実際やってる事はそういったJRPGと変わらん

79:名無しのゲーマーさん:ID:MaWYUj1a.net

>>47
アトリエは調合面メインにしてsteamやら出せば売れる土台はあると本気で思ってるがな

今の開発陣がキャラ重視だから無理だろうけど

81:名無しのゲーマーさん:ID:Ho0BUB32x.net

>>79
調合メインじゃ無いアトリエなんて存在しねーよ…

39:名無しのゲーマーさん:ID:Ho0BUB32x.net

和ゲーが落ちぶれたのはクリエイターが和ゲーの何が面白いのかを忘れたからなんだよね

44:名無しのゲーマーさん:ID:XHLQG42r0.net

アニメ調は逃げ
進歩の上限も高が知れてるので早々に行き詰る

59:名無しのゲーマーさん:ID:jgwiGdEG0.net

でもPS4は買わないんだろw
素直に買って最先端ゲームを直にプレイするのか
ツイッター芸人としての矜持を保って意地でも買わないのか

60:名無しのゲーマーさん:ID:Ho0BUB32x.net

>>59
あれアホだよなw
ゲーマーのクリエイターとクリエイター気取りのTwitter芸人では差がデカイ
桜井や日野なんかはマジでゲーマーだしな

61:名無しのゲーマーさん:ID:mFmn/JIAa.net

神谷に言われてもな

101:名無しのゲーマーさん:ID:Z1LIiH1sM.net

凄いと面白いはイコールじゃないからな


 
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1467104480/